■ 酸 素

 鉄鋼業における燃焼、加工用途をはじめ、 化学工業分野・医療用などさまざまな分野で利用されています。


用途
・酸素製鋼、酸素富化、溶接、鋳鋼吹込
・化学工業用酸化剤、産業排水処理、医療用酸素吸入


■ 窒 素

 窒素は、酸化防止用の雰囲気ガスとして、電子、化学、食品等の分野で利用される他、 食品の凍結、凍結粉砕等、多岐にわたり使用されています。


用途
・半導体製造の酸化防止用
・金属熱処理の雰囲気用
・食品の凍結、輸送、凍結粉砕、包装封入用
・石油化学工業におけるシール、パージ用


■ 炭酸ガス

  炭酸ガスは、溶接用のシールドガスとして使われるほか、 炭酸飲料や、農畜産物の貯蔵などに利用されています。


用途
・溶接用シールドガス、鋳物製造用
・静菌作用を利用しての穀物の貯蔵、食品の冷凍処理
・炭酸飲料用、ゴム、樹脂のバリ取り、レーザー


■ アルゴン

 アルミニウム、ステンレス等の溶接用シールドガスとして、 また、特殊鋼精練の脱ガス等に使用されています。


用途
・ステンレス、アルミ、特殊鋼の溶接用シールドガス
・脱ガスAOD製鋼、半導体の精練


■ ヘリウム

 分析用のキャリアガス、溶接用シールドガスとして使用される他、 液化ヘリウムの極低温を利用しての低温工学用に使用されています。


用途
・ガスクロマトグラフィーのキャリアガス
・リークテスト用
・溶接用シールドガス
・超電動ケーブル
・リニアモーターカー
・光ファイバー製造

■ 水 素

 還元用の雰囲気ガスやガラス加工等に用いられる他、 近年では、クリーンエネルギーとして、あらゆる分野で注目されています。


用途
・半導体金属の還元用雰囲気ガス
・金属の表面処理
・アンモニア、メタノールの合成
・油脂硬化
・ガラスの酸化防止
・ロケット用液体燃料

■ アセチレン

 酸素と併用し製鋼の溶接、溶断、スカーフィング、 各種加熱作業用などに使用されています。
■ エチレン

 アセチレンの代替ガスとして使用され、特に安全性、 経済性に優れています。

■ 特殊ガス

 溶接用、雰囲気用、レーザー用の各種混合ガス、 分析用の標準ガス、高純度ガス、レアガス等さまざまな用途に合わせたガスをお届けします。
■ LPガス

 燃料の安定性、燃焼ガスのクリーン性等に優れ、 食品業、金属処理をはじめ、さまざまな分野で工業用燃料として使用されています。